2023/02/07 09:36
パンチ力を測定していて意外だったこと
私(オーナー)はフルコンタクト空手を嗜んでおり、その影響かもしれませんが
先入観で ”きっとこれが最強の突き”であろう!!と思っていた、”飛び込んでの逆突き” が思いのほか数値がでていないことがわかった。
伝統派でないので、それ用の練習は確かに組み込まれていないのだが、それでも巷のゲームセンターなどでは
皆がこぞって助走をつけてのパンチをやっていたりとか、伝統派の試合やオリンピックの試合などを見ると、きっと運動量も加わって
最強 と思っていたのだが、今まで試し打ちした中では、確かにその場でもパンチより10kgほど大きな値が出ていたが
現時点で出ている最高レコードは、その場打ちのものだった。 何故!?!?!?
あの飛び込んでいった運動量はどこに消えた???打撃する直前に自分の前足でストップがかかってしまい、運動エネルギーが拳に伝わっていなかったのだろうが、ならば打撃するその瞬間に前足が浮いている状態だったらどうなっただろう???
研究は続く。。。
